特色・診療内容 よくある質問
外来のご案内 入院のご案内 病診連携
手術実績 内視鏡実績
![]() |
当院の紹介 院内のご案内 |
昭和43年に「深谷外科肛門科」として開院した当院は、老朽化により解体され、同じ場所に、平成13年7月2日より現在の建物で「深谷肛門科」と改名して、現在に至ります。
広い吹き抜けの待合室には見てて飽きない熱帯魚水槽をはじめ、廊下や食堂には当院のスタッフによる、趣味で描いた絵画、写真、竹細工などを展示して、外来通院されている患者さまや、入院中の患者さんを始め、お見舞いに訪れた方々まで、幅広く皆様にご覧になって、少しでも癒されて頂ければ幸いです。また、平成15年11月に行われた「第2回癒しと安らぎの環境賞」のクリニック部門で優秀賞を受賞しました。
![]() |
旧医院 1968年(昭和43年)~2001年(平成13年) |
年間の肛門手術は県内の肛門科の増加等により、やや減少傾向にありますが、約600~700件で推移しております。大腸内視鏡検査は、リピーターの増加もあり、現在約1,800件で、年々増加の一途を辿っています。これまでに、約70,000件の手術と、30,000件の大腸内視鏡検査を行ってきました。
外来に来た患者様、入院されている患者様をはじめ、面会に来られたご家族の皆様、友人の皆様にとって、少しでも「癒しと安らぎの空間」になっていただければ幸いです。
施設基準 |
有床診療所入院基本料 医師配置加算2 有床診療所入院基本料 看護配置加算1 有床診療所入院基本料 夜間看護配置加算2 有床診療所入院基本料 夜間緊急体制確保加算 時間外対応加算1 |