オトシンクルス / Otocinclus vestitus |
水温:22〜28℃ pH:5.0〜7.5 水質:中硬水 分布:アマゾン河 体長:4cm |
||
ただ単にオトシンクルス、あるいは”オトシン”などの名で販売されている、最もポピュラーなオトシンクルス。 コンスタントに大量に輸入されているため、入手も容易で価格も安価で、以前から小型水槽用の”コケ取り役”として人気があり、ここ最近の水草水槽ブームのお陰で、その人気はますます高まっています。 プレコなどに比べれば藻類を食べる量も少なく、時間もかかりますが、体も小さく水草を傷めないところが最大の長所で、体の小ささを生かして、水草の葉についたコケまでもきれいに食べてくれます。 体色も、体側の黒線と白い腹部がコントラストを織りなし、シンプルなカラーリングになっています。 丈夫で飼育しやすいのも人気の高い理由の一つで、幅広い水質に適応し、あらゆる小型水槽、水草水槽で飼育することが可能です。 餌切れにも弱いので、テトラ類などとの混泳では注意が必要で、藻類だけでは生きていけないので、オトシンクルスも餌を食べられるように給餌する必要もあります。 特に水草水槽では、餌不足に気をつけて頂きたい品種です。 |
||